インド原産のミソハギ科の植物で葉っぱを乾燥・粉末にして、水やお湯で溶かした物を髪に塗って使います。
髪を染めたり、艶やハリコシを与えてくれる天然のトリートメント効果もあり、数千年前からインドでは髪や頭皮の健康のために使われてきました。
ハナヘナは天然100%のヘナです。
日本ではヘナが1990年頃から広まってきましたが、粗悪なヘナが多く「ヘナは染まりが悪い」と認識され、それを何とかしようとヘナメーカーが化学染料を混入させ、染まりをよくしました。
これがケミカルヘナです。
ヘナは天然だから安心だと思って使った方達に健康被害を与え、国民生活センターから指導されました。
その問題を解決しようと誕生したのが、ハナヘナです。
染まりが悪いからといって、染料を混ぜこむのではなく、出来る限り葉っぱの純度を高め、ヘナの染める力を最大限に引き出した手選別のヘナです。
ハナヘナは全国のプロの理美容師が選んだ「混ざり物なしの天然100%のヘナ」です。
考案者の方は実際に現地インドに行き、管理をして定期的に新鮮なヘナを輸入して情報を発信されています。
詳しくはこちらのホームページをご確認ください。
こんな方におすすめです。
・髪が細い・傷みやすい方
・頭皮が弱い方
・カラーでトラブルがあった方
・抜け毛・薄毛が気になる方
・自然成分で髪や頭皮をいたわりたい方