BLOG

はてなブックマーク
2025.11.04

 

 

 

 

➡︎トルコ6日目🇹🇷最高の猫park

 

 

 

 

トルコにゃんこ探訪紀最後のブログは

グータラにゃんこ特集です。

 

 

 

日本のノラ猫は

近寄るとすぐ逃げますが、

 

トルコのノラ猫は

逃げる子はあまりいなくて、

むしろ近寄ってくる子が多いです。

 

 

 

 

それは人間と猫が

程よい距離感で共存しているから

かなーと思います。

 

 

 

だって、

こんなグータラに油断しまくってる

ニャンコなんて

日本にいないですよね(≧∇≦)

 

 

 

 

公園で

 

 

 

 

 

 

草むらで

 

 

 

 

 

 

 

机の上で

 

 

 

 

 

 

高級車で

 

 

 

 

 

 

海沿いで

 

 

 

 

 

 

ベンチで

 

 

 

 

 

 

 

 

本屋で

 

 

 

 

 

 

 

 

めっちゃ癒される(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

ダブルでお膝に来る子も

日本にはいない( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

 

日本の保護猫活動も進んできていますが、

でも、

シェルターの中でカゴにいるのは

可哀想かなと…

 

 

 

 

トルコはシェルターはなくて

街全体で保護しています。

 

 

 

それはちゃんと

ご飯と寝る場所が用意されていて、

自然な場所で自由気ままに遊んでいるから

お腹も心も満たされているのかな?

 

 

 

 

 

 

いつか日本も

トルコみたいになればいいなー(^^)

 

 

 

 

 

 

 

トルコ最高だにゃー♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

はてなブックマーク
2025.10.31

 

 

 

 

 

➡︎トルコ5日目🇹🇷ペットショップ巡り

 

 

 

トルコ6日目は

アジアサイドにある区役所に行きました。

 

 

 

区役所にゃんこ

 

 

 

 

 

このお隣に動物病院があります。

 

 

 

 

ここは公立の病院で犬や猫などを

飼いでもノラでも無料で診てくれます。

 

 

 

 

動物病院はさすがに見学できないので、

周りを視察だけ(^^;;

 

内科、外科と入口が分かれていました。

 

 

 

 

 

 

ちょーど!

動物救急車が出動する所でした!

 

 

 

 

毎日忙しく走り回っているそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は猫が1番多いと言われている

フェネルバフチェ公園へ…

 

 

 

 

 

 

 

中にはこんな看板がありました。

 

(上)

動物の保護に関する法律により、動物を居住地域外に放置した場合、法的措置が取られます。

 

 

(下)

歩道、道路、公園で生活する動物(第5199号

動物は動物愛護法の保障と保護の下にあります。動物の生存権を侵害する行為は法的に罰せられます。

 

 

 

 

ここは観光地ではなく、

トルコ在住の人が来る場所なので、

トルコ語表記しかありません。

 

 

 

 

 

 

公園に入るとすぐにニャンコがお出迎え☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数歩あるけばすぐニャンコ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海沿いなので、

とても気持ちいいです(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

人懐っこい子が多い♡

 

 

 

 

 

 

近くのカフェで休憩。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エクレアほしいにゃー!

 

 

 

 

 

 

ここは

飼っている犬猫を散歩させに来る人や、

のんびりしに来たり

猫にご飯をあげる人などがいました。

 

 

 

 

 

最高の場所だなー

ボケーっとしていたら…

 

 

猫の写真を撮っている男性がいて

 

どこかで見たことあるよーな(・・?)

 

 

アジア系だけど、

日本人じゃなかったらどうしよう?

と思いつつ、

 

間違っててもいいや!

 

 

トルコだし!

猫に囲まれてるし!

 

 

と思い、男性に声をかけました。

 

 

 

あのー、

 

すいません。

 

アジアねこ散歩さんですか?

 

 

 

 

はい(^^;;

 

 

やっぱりー!!

 

 

ちゃみがトルコに行くきっかけとなった

本の著者の方でした*\(^o^)/*

 

 

 

📕猫の都、イスタンブールに住んでみた

 

 

 

 

 

猫が好きで

イスタンブールに移住された方です🇹🇷✨

 

 

 

 

 

そこで、トルコの猫事情を

聞かせて頂きました(^^)

 

 

 

 

 

トルコ旅最後にこんなミラクルが起きて

ニャンコにもこんなに囲まれて

幸せなトルコ旅となりました(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あともう1話で終わります☆

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

はてなブックマーク
2025.10.30

 

 

 

 

 

➡︎トルコ4日目🇹🇷カッパドキアの気球

 

 

 

 

5日目は

ホテルの近くのカフェで朝ごパン。

 

915リラ、3300円。(2人分)

 

 

 

けっこー物価高い(T . T)

 

 

 

ここはオシャレでお客さんも多くて

食事も美味しかったです(^^)

 

 

 

 

 

 

 

そしてちゃんとニャンコもいました☆

 

 

 

 

 

 

この日はペットショップ巡りです🐾

 

 

1軒目。

 

 

 

 

トルコでは

生体販売が禁止されているので、

ペットショップと言っても

ペットに関するグッズ屋さんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グッズは日本と似たりよったりですが、

ご飯の種類が

日本で売っている物もあれば

見た事のない物まで沢山ありました。

 

 

 

 

 

 

2軒目

 

1軒目より少し小さいお店。

 

 

 

 

看板にゃんこ。

 

 

 

置いてある商品は

先程のお店と似ていますが、

サイズが大きい!!

 

 

 

 

 

 

日本の米みたい(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

そして測り売りがありました!!

 

 

合理的ですね☆

 

 

 

 

 

ここで人気商品を聞いて、

シフォンのお土産を買いました(^^)

 

食べてくれるかなー?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストはこちら。

 

 

 

 

 

中に入ると…

 

 

ニャンコが入ってるけど、

これは売り物?笑

 

 

 

 

 

奥に進むと…

 

 

 

 

 

 

 

看板ワンコがデカくて怖い…(・・;)

 

 

 

 

けど、大人しかったです。

 

 

 

トルコは大型犬が沢山いて、

人の側にいるから飼い犬かと思ったら

ノラ犬でした(^^;)

 

 

 

 

 

 

大きいから最初は怖かったんですが、

皆んなナデナデしてるし、

大人しい子ばかりでした(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでこんなに大人しいん?

 

 

 

 

変なもの飲まされてない?笑

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

 

 

 

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

はてなブックマーク
2025.10.28

 

 

 

 

➡︎トルコ3日目🇹🇷カッパドキア

 

 

 

 

 

 

この日は朝5時に

ホテルにお迎えに来て頂きまして、

混載車なので、

様々な国の方と一緒に現場に向かいました。

 

 

 

 

 

30分ぐらいで到着。

 

 

気球にすぐ乗るのかと思ったら

軽食を渡されて、気球待ち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒いけど、(7度ぐらい)

こーやって気球ができていく所が

見れるのも貴重ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空が明るくなるにつれて

完成!!

 

 

 

 

 

 

乗り込みます!

 

この姿勢が低くくなっている方が

気球のドライバーさんです!

 

 

 

 

 

気球の説明をして下さり、

出発!!

 

 

 

 

 

 

 

 

少しずつ上がっていきます\(^^)/

 

 

 

 

 

 

色のない世界に

カラフルな気球が映えて

とても幻想的な世界です(*´꒳`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20人ぐらい乗ってて、

ギュウギュウで自撮りできないので、

 

後ろの白人のおじちゃんに

Could you take me a photo?

ってお願いしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

徐々に日が昇っていき…

 

ご来光がとても綺麗です✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛行時間は45分。

 

ゆっくりしたスピードで

上昇したり、下降したり、

色んな場所を飛んだり、

 

ジョークをいいながら楽しませてくれる 

ドライバーさんでした(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

終わったら

皆んなでシャンパンで乾杯!

 

 

 

 

 

 

 

 

外国っぽいなー( ´ ▽ ` )

 

 

この儀式いる!?

って思ったけど、笑

意外とシャンパンが美味しかった(^^)

 

 

 

 

 

 

そしてシャンパングラスに

チップを入れて返すのがお決まりみたい。

 

 

カッコいいですね!

 

 

 

最後にドライバーさんと記念写真✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終わったらホテルに戻って朝ごパン。

 

 

 

 

 

 

いー景色(^^)

 

 

 

 

 

 

この気球って

天候によって中止になる事もまあまあ

あるから予備日を取る人もいますが、

 

私はこの日にかけてたので、

乗れてラッキーでした(^^)v

 

 

 

 

 

 

お昼の便でイスタンブールへ戻りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

はてなブックマーク
2025.10.27

 

 

 

 

 

➡︎トルコ2日目🇹🇷バラット地区

 

 

 

3日目は1人旅です。

 

 

国内線に乗り、カッパドキアへ…

 

 

 

空港に着いたらドライバーさんがお出迎え

 

 

 

 

 

 

 

 

1人なのに車がデカい(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

カッパドキアは

岩窟群と呼ばれる岩の町で

1985年に

ユネスコ世界遺産に登録されています。

 

 

 

 

 

 

火山活動によってできた

類まれな奇岩群が織りなす絶景と

初期キリスト教の貴重な遺跡が

点在する場所です。

 

 

 

 

途中、ガイドさんと合流。

 

 

 

プライベートツアーなので、

ガイドさんが1対1で案内してくれます。

 

 

 

 

日本語が話せるトルコ人の女性でした。

 

20年ぐらいガイドしてるって言ってたので、

50歳ぐらいかな。

 

 

最初の観光スポットのキノコ岩です!

 

これ、自然にできたらしいです。

 

 

 

お次はギョレメ国立公園・野外博物館。

 

 

 

 

 

キリスト教が

イスラム教の迫害から逃れるために、

岩の中に作った教会や修道院、住居が

沢山残っています。

 

 

 

 

 

 

 

こちらが洞窟教会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後

ランチはブュッフェスタイル。

 

 

 

 

 

 

見た感じは

美味しそうに見えるんですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり微妙でしたね(ーー;)

 

 

唯一美味しかったのはチキン。

 

 

 

 

 

ガイドさんに

スイーツをオススメされたので

試しに食べてみたけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

激甘でした(¯―¯٥)

 

 

 

 

 

ランチの後は

トルコの陶芸品のお店へ

 

 

 

 

職人さんの横で

にゃんこがご飯食べてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は

キノコ岩がいっぱいの場所。

 

 

 

 

昔の人が住んでたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

その後は洞窟ホテルです!

 

 

 

 

 

ロビー

 

 

 

 

少しおりて、 

 

 

 

 

ちゃみの部屋。

 

 

 

 

 

 

 

じゃーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人で持て余す(≧∇≦)

 

 

 

 

ホテルからの景色

 

 

 

 

 

周りは洞窟ホテルばかりです。

 

 

 

 

まだ夕方なので、

近所にお散歩に行きます。

 

 

 

にゃんこファミリー。

 

 

 

 

 

 

ホテルから歩いて10分、

 

 

カッパドキアの最高所にある

ウチヒサール城です✨

 

 

 

 

 

 

お城にゃんこ☆ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッパドキアにもにゃんこがいっぱい!

 

 

 

 

 

夕暮れ時のカッパドキア。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェでわんこと相席(^^)

 

 

 

 

 

 

 

私もお店に

シフォン連れて行きたい( ・∇・)

 

 

 

 

 

翌日、早起きなので、

洞窟ホテルに戻って寝ましたzzz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

<< 前ページ
一覧 TOP
次ページ >>

カレンダー

    2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930