3日目は前日のロックバーのさらに
西南?南西?にある
ウルワツ寺院に行ってきました。
こちらは75mの断崖絶壁に建つ
ヒンドゥー教の寺院です。
断崖絶壁大好き(≧∇≦)
まずはぷらっとお寺をお散歩。
どこもかしこも絶景すぎる✨
ここはお猿が沢山いて
隙あらばと、観光客の物を狙っているので
注意が必要なのです!
お猿が出てくる度にガイドさんに
「気をつけて!」と言われました(^^;
そしてバリの夕日って
世界トップクラスらしく、
ここから見える夕日は
めちゃくちゃ綺麗でした(*´꒳`*)
さらに日没後の空の色が変わっていく
グラデーションも
very beatuful でFantasticでした✨
その後は
バリの民俗舞踊である
ケチャダンスを鑑賞しました。
大人気でめっちゃ人がいます!!
楽器を使わずに
男性が「チャっチャっ」と声を掛け合い、
その中で劇が行われます。
ダンサーが途中で客席に来たり、
お客さん連れ出して一緒に踊ったり
してました♪
観てるだけじゃよくわかんないけど、
隣でガイドさんが説明してくれたので、
なんとか理解できました(^^;)
今日も素敵な1日になりますように…♪
バリ島2日目は
学校が終わってから
バリ島の左下のほうに行ってきました。
お客さんにオススメされた
オシャンティースポットです!
アヤナという
バリ島で有名な高級リゾートホテルがあり、
そこを通って行きます。
ここは断崖絶壁に建てられたホテルなので、
景色が最高✨
ここから入り、
専用のケーブルカーに乗っております。
おりると、こんな景色!!
あっち側はお金高い席なので、
私達はこちらへ…
サンセットには間に合わなかったけど、
徐々に空の色が変わっていきます。
夜になるとさらに雰囲気が変わります✨
とっても幻想的な空間で
最高の景色でした(*´꒳`*)
今日も素敵な1日になりますように…♪
昨日、バリ島から帰って来て、
今日からお仕事しております✂︎
ぼちぼちブログを
書いていこうと思います(^^)
バリ島では前回と同じ語学学校に通い、
同じ宿泊先に滞在しました。
こちらが滞在先のビラ。
そして学校。
朝はお庭で朝ご飯を食べながら
グループレッスン。
左が先生↓
その後は教室で
マンツーマンレッスンを2コマ。
それからまたお庭でランチ。
ランチの後に午後のレッスンを2コマ。
そして学校終了です。
初日のこの日は
学校のみんなとご飯に行きました。
今回来られている方は
3、4ヶ月とか、半年とか
長期滞在の方が多めです。
なので、もーバリになれているので、
いいお店を沢山知ってるんです。
バリの人が日常的に飲むビンタンビール。
ちゃみはビール飲めんけど、
このレモン味は美味しかったです✨
ここはステーキが有名で
めっちゃ美味しかったです(^^)
エビも最高!
今まで、
マッシュポテト好きじゃなかったけど、
これ美味しい!
写真の撮り方が謎(≧∇≦)
なんで英語を勉強しているのか…
学校が終わったらどうするのか…
日本や海外についての価値観…
などなど、
色んな方のお話が聞けて楽しかったです(^^)
今日も素敵な1日になりますように…♪
本日からお休みさせて頂く、
ちゃみです
福岡空港から飛ぶので、
前日、仕事を終えて福岡に前泊しました。
9時55分のフライトなので、
出発2時間前に行こうと思い、
7時半に福岡空港に着き
シャトルバスで国際線まで10分。
シンガポール航空のカウンターに行ったら
自動チェックイン機の案内があり
こちらで自分でチェックイン。
搭乗券と荷物タグを取って、
荷物にタグを自分で付けて
その荷物も自動で預けます。
これで10分ぐらい。
その後、長蛇の列の保安検査ですが、
サクサク進み10分で通過
その後、出国審査
5分で終わって、
搭乗口まで1分(≧∇≦)
空港着いて、
30分ぐらいで
搭乗口までこれました( ・∇・)
自動チェックイン機
凄い!!!!!
ってか前泊せんでいーじゃん( ̄▽ ̄)
また暇になってしまった(^^;;
では行ってきまーす!
今日も素敵な1日になりますように…♪
本日のお客様は
抗がん剤治療を終えて9ヶ月。
島根県から来チャミされました。
ウィッグは明るめカラーで
インナーカラーが入っていて、
ご自身はお子さんにインナーカラーを
してもらっているので
オシャレにウィッグが馴染んでおりました☆
まだウィッグは外さないつもりなのですが、
前髪ともみあげの毛がはみ出るので
そこだけ染めようか?
全体染めようか?
と悩みつつ…
たまにウィッグをしないかもしれないので、
全体を染めることになりました!
それでですね、
抗がん剤治療された方の
生えてきた最初の髪の毛って
なぜか染まりにくいんです( ̄▽ ̄)
髪を守ろうとして
キューティクルが厚くなってるのか?
わかんないんですが…
なので通常より強いカラー剤で
施術しないといけないのです。
しかし、
髪の毛が細くなっている方が多いので
あまり負担をかけるのも良くない…
そんな時は
水素カラーがオススメです✨
➡︎高濃度水素カラー
そしてカラーをペタペタ…
…
…
…
やっぱり上がりにくかった( ̄▽ ̄;)
普通よりちょい強めでいったのに
ほんのりしか上がらんかった( ̄▽ ̄;)
なので、
もう一回カラーさせて頂きました。
お時間かかってすいませんm(__)m
カラーのあとは
カットは後ろをメインにカット✂︎
縮毛矯正をしたら
乾かすだけです☆
ちゃんと真っ直ぐなって
サラサラですねー!!(^O^)
ちゃみ的には
ウィッグ卒業できそうな気もするんですが、
ヘアピースにするか
もうちょっと様子見てからという感じでたが
この日はこのまま帰られました(^^)
今後はボブにされたいそうなので、
横を伸ばしながら、
後ろを切っていく感じですね☆
ありがとうございました(^^)
今日も素敵な1日になりますように…♪