アイスランドで
1番楽しみにしていたのはこちら!
ICE CAVE
氷の洞窟です!
ツアーに申し込んだので、
集合して、ガイドさんの車に乗り換えて
連れて行ってもらいます。
車に乗る事30分…
そのあとは
15分ぐらい歩いたかなー?
ここが氷の洞窟の入り口です!
それでは中に入ります!
氷ってわかります??
全然
氷っぽくないでしよ?( ・∇・)
氷に見えます????
私が申し込んだのこれなんですけど…
全然違うくない!?
(´⊙ω⊙`)
カメラのせい??
違う違う!
時期のせい?
もっと寒い季節に
行ったほーが良かったの??
洞窟狭くてすぐ終わったし。
うー、
思ってたんと違う(>人<;)
わんこに癒してもらう♡
外の氷河はとても綺麗✨
今日も素敵な1日になりますように…♪
アイスランドって
雪や氷河や滝が沢山あり、
水が豊富な国なんです。
その中でも
1番人気の滝に行ってきました(^^)/
看板のステッカーが激しい(≧∇≦)
セリャラントスフォスの滝
落差60mの滝です
この距離でも
水飛沫がけっこー来るんです(^^;;
人気の理由は
滝の裏側に行けることです!!!!
この迫力わかります!?!?
自分もスマホも
けっこー濡れました( ・∇・)
この近くに
さらに大きい滝がありました!
スコゥガフォスの滝
幅25mの落差60m!!
帰りに
とっても綺麗な虹が出てました✨
こんな根元からくっきり、
はっきりの虹って珍しくないですか!?
絶&景✨
今日も素敵な1日になりますように…♪
ここから移動します!
映画みたいな景色!!
ドローンで撮ると
めちゃかっこよくないですか!?!?
ゴールデンサークルの2つめは
ゲイシール地熱地帯です。
街は綺麗でゴミとか落ちてないけど、
色んな所で看板に
びっしりステッカー貼ってあります。
ここは間欠泉が沢山あります。
間欠泉って何??
って感じですよね(^^;;
間欠泉とは定期的に
お湯や蒸気を噴出するものだそうです。
温泉は噴出しません。
デカい水たまりみたいなのが
ちょこちょこあって、
そこからお湯が噴出します。
けっこーな高さ!!
しかも激熱なので、
当たると危険です(¯―¯٥)
ここはこれだけ。
お湯が噴出するのを
みんなひたすら待ってるだけ( ・∇・)
3つ目に行く途中に
虹がかかってました✨
最後の3つ目はこちら!
グトルフォスの滝
とにかくめちゃデカいです!!
YouTubeの画面
おっきくしたほーがいいですよ!
迫力凄いでしょ!?!?
駐車場に
カッコいい車が停まっていました。
目に映る全ての物に興味津々( ´ ▽ ` )
そして、帰りに初めてのガソリン注入。
半分しか入れてないけど
1万円ぐらいしました( ̄▽ ̄)
なので、夜ご飯は自炊( ・∇・)
日本のご飯は最高です(^^)/
今日も素敵な1日になりますように…♪
2日目は
アイスランドNo.1観光ルートの
ゴールデンサークルに行きました!
ゴールデンサークルとは
アイスランド定番の
3つの絶景観光スポットを巡る
ルートの事です。
最初は
シンクヴェリトル国立公園。
ここは
北米大陸プレートと
ユーラシア大陸プレートの
割れ目があります!
ほとんどの場所では
大陸プレートの割れ目は海底にあるので
こうやって
地上で見れることは本当に珍しいんです!
しかも割れ目を歩けるって
かなり貴重です✨
そして展望台へ…
アイスランドの山って木がなくて
山肌剥き出しで、なんかカッコいい☆
雲とのバランスで幻想的に見える。
ちょっと寒い( ・∇・)
次のスポットに行く途中に
わんこがいて、
めっちゃ可愛いかった(*´꒳`*)
ふわふわで人懐っこい♡
今日も素敵な1日になりますように…♪
アイスランドは
ほとんど田舎で
首都のレイキャビクだけが栄えています。
温泉の後はレイキャビクに向かいます。
まずはホテルにチェックイン☆
カードキーが木製で可愛い☆
ちゃんとICチップが入ってます。
受付の待合
フリースペース
因みに今回の旅行は個人旅行なので、
航空券もホテルもアクティビティも
全部自分達で調べて予約しました。
けっこー大変でした(-。-;
チェックインしたら
街中をお散歩します♪
気温4℃だけど、意外と寒くない(^^)
どこ行っても気になるバーバー✂︎
だいたいですが、1ISKが1円ちょいです。
なので、カットが7000円ちょい。
お土産さんはどこ行っても羊がいる☆
人気のパン屋さん☆
デカい!!
どのお店も見てるだけで楽しい(^^)
パン屋さんで休憩
これで3800円(≧∇≦)
アイスランドの物価は
日本の3倍ぐらいです( ̄∇ ̄)
人気スポットのレインボーストリート☆
アイスランドは、
LGBTの理解や
男女平等が進んでいる国として有名なので、
その象徴らしいです。
今日も素敵な1日になりますように…♪