トルコ3日目🇹🇷カッパドキア

はてなブックマーク
2025.10.27

 

 

 

 

 

➡︎トルコ2日目🇹🇷バラット地区

 

 

 

3日目は1人旅です。

 

 

国内線に乗り、カッパドキアへ…

 

 

 

空港に着いたらドライバーさんがお出迎え

 

 

 

 

 

 

 

 

1人なのに車がデカい(≧∇≦)

 

 

 

 

 

 

 

 

カッパドキアは

岩窟群と呼ばれる岩の町で

1985年に

ユネスコ世界遺産に登録されています。

 

 

 

 

 

 

火山活動によってできた

類まれな奇岩群が織りなす絶景と

初期キリスト教の貴重な遺跡が

点在する場所です。

 

 

 

 

途中、ガイドさんと合流。

 

 

 

プライベートツアーなので、

ガイドさんが1対1で案内してくれます。

 

 

 

 

日本語が話せるトルコ人の女性でした。

 

20年ぐらいガイドしてるって言ってたので、

50歳ぐらいかな。

 

 

最初の観光スポットのキノコ岩です!

 

これ、自然にできたらしいです。

 

 

 

お次はギョレメ国立公園・野外博物館。

 

 

 

 

 

キリスト教が

イスラム教の迫害から逃れるために、

岩の中に作った教会や修道院、住居が

沢山残っています。

 

 

 

 

 

 

 

こちらが洞窟教会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後

ランチはブュッフェスタイル。

 

 

 

 

 

 

見た感じは

美味しそうに見えるんですが…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり微妙でしたね(ーー;)

 

 

唯一美味しかったのはチキン。

 

 

 

 

 

ガイドさんに

スイーツをオススメされたので

試しに食べてみたけど、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

激甘でした(¯―¯٥)

 

 

 

 

 

ランチの後は

トルコの陶芸品のお店へ

 

 

 

 

職人さんの横で

にゃんこがご飯食べてました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は

キノコ岩がいっぱいの場所。

 

 

 

 

昔の人が住んでたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

その後は洞窟ホテルです!

 

 

 

 

 

ロビー

 

 

 

 

少しおりて、 

 

 

 

 

ちゃみの部屋。

 

 

 

 

 

 

 

じゃーん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人で持て余す(≧∇≦)

 

 

 

 

ホテルからの景色

 

 

 

 

 

周りは洞窟ホテルばかりです。

 

 

 

 

まだ夕方なので、

近所にお散歩に行きます。

 

 

 

にゃんこファミリー。

 

 

 

 

 

 

ホテルから歩いて10分、

 

 

カッパドキアの最高所にある

ウチヒサール城です✨

 

 

 

 

 

 

お城にゃんこ☆ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カッパドキアにもにゃんこがいっぱい!

 

 

 

 

 

夕暮れ時のカッパドキア。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェでわんこと相席(^^)

 

 

 

 

 

 

 

私もお店に

シフォン連れて行きたい( ・∇・)

 

 

 

 

 

翌日、早起きなので、

洞窟ホテルに戻って寝ましたzzz

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

一覧 TOP

カレンダー