6月上旬に連休を取って、
山に行ってきました(^^)/
今回はツアーに参加なので、
始発の新幹線で博多に行き、
集合しました。
ガイド2人。
お客さんは
ちゃみを含めて女性6人、男性2人。
博多駅から車で
大分県にある登山口まで移動。
今回のツアーは1泊2日で
くじゅう17サミッツと言う
くじゅう連山のうち
1700mを超える9座を登頂します!
軽くストレッチをしてスタート!
曇ってますなー…
少し登ると
これから向かう山が見えます。
歩くこと2時間…
まずは1座目!
星生山
2座目は久住山
縦走なので
登ったり下りたり
登ったり下りたり…
3座目 天狗ヶ城
この時期はミヤマキリシマが見れる
梅雨前の貴重な時期で
どの山も道が開けていて、
歩るきながら見える景色の中に
ポンポンとピンクのお花が見えて
綺麗でした✨
4座目が九州本土最高峰の中岳
これが登った山(^^;;
5座目が稲星山
6座目は
本日最後の白口岳
6座目になると、
疲れてもー山頂からの景色撮ってない( ̄▽ ̄)
この日は山小屋に泊まりました。
九州最高所の温泉がある山小屋です♨️
続く…
今日も素敵な1日になりますように…♪
082-223-1420
チャミクール公式LINE
6月上旬に連休を取って、
山に行ってきました(^^)/
今回はツアーに参加なので、
始発の新幹線で博多に行き、
集合しました。
ガイド2人。
お客さんは
ちゃみを含めて女性6人、男性2人。
博多駅から車で
大分県にある登山口まで移動。
今回のツアーは1泊2日で
くじゅう17サミッツと言う
くじゅう連山のうち
1700mを超える9座を登頂します!
軽くストレッチをしてスタート!
曇ってますなー…
少し登ると
これから向かう山が見えます。
歩くこと2時間…
まずは1座目!
星生山
2座目は久住山
縦走なので
登ったり下りたり
登ったり下りたり…
3座目 天狗ヶ城
この時期はミヤマキリシマが見れる
梅雨前の貴重な時期で
どの山も道が開けていて、
歩るきながら見える景色の中に
ポンポンとピンクのお花が見えて
綺麗でした✨
4座目が九州本土最高峰の中岳
これが登った山(^^;;
5座目が稲星山
6座目は
本日最後の白口岳
6座目になると、
疲れてもー山頂からの景色撮ってない( ̄▽ ̄)
この日は山小屋に泊まりました。
九州最高所の温泉がある山小屋です♨️
続く…
今日も素敵な1日になりますように…♪