美容師が読み解く抜毛症のメカニズム

はてなブックマーク
2021.01.28

 

 

 

こんにちは

 

 

今日のブログは昨日のブログの

4〜5倍時間がかかったちゃみですデコメ

 

デコメ

 

 

 

今日は先日お勉強させて頂いた

抜毛症のお話です。

 

 

 

 

抜毛症とは

 

 一種の癖で自分の毛を抜いてしまうために、

脱毛状態になるものです。

 

学童期の子供さんに多く見られます。

 

毛自体の病気ではありませんし、

抜毛行為を止めてくれれば毛は生えてきます。

 

たいていは利き手側の頭髪を抜きますが、

眉毛などを抜くこともあります。

 

脱毛部には切られた毛が不規則に残り、

所々、頭皮を傷めて赤くなっていたりします。

 

 

 

 

 

 

まず、

髪の毛のメカニズムは

毛細血管から毛母細胞に栄養がいき

髪の毛が生えます。

 

966D3563-3203-4579-B8D3-A9F021B43AC7

 

髪の毛の寿命は5〜7年です。

 

抜毛症の方はそれを抜いてしいます!

 

 

1E857CB1-5728-4D2B-8C3A-5D4B06F83D45

 

 

 

けれど、毛母細胞のDNAには記憶があり、

寿命を全うしようと毛を生やしているので

急に抜けたらビックリします(゚o゚;;

 

 

 

毛母細胞脂肪で守られています。

 

 

この右上の皮脂とは別の脂です。

3B3B48DC-5293-41DC-95A6-41E1D6B0F807

 

 

 

髪の毛が抜かれると

外側から攻撃を受けたと勘違いするので

守ろうとして脂肪をいっぱい出す

毛が伸びる

抜く

攻撃されたと思う

脂を出す

 

0DAD45BF-B58E-43A8-BEFE-61165D3F8182

 

 

抜毛症の方は同じ所を抜くので

これを繰り返すことで

常に脂肪が増えていきます。

4F3211B4-7BCA-404C-ACBE-BED4639A9C04

 

 

 

本来、毛が伸びて頭皮から出たら

毛を伝って脂が外に出ます。

 

 B72F7B41-FB79-4E58-8CE8-891B861CF891

 

 

血管から栄養をもらって毛が伸びるのですが

尿や便で出ない老廃物は

血管の中に溜まっていて、

髪の毛を伝って出るのが排泄の仕組みです。

 

 

 

これが髪の毛の役目で、

 

自分が出した脂も

髪の毛を伝って出るハズなのに 

 

何回も抜くと

排泄してくれる毛がなくなります。

 

 

 

 

 

だから抜毛症の方は脂症の方が多いのです。

 

 

そして

抜毛症の方は抜く時期、

抜かない時期があります。

 

 

 

その抜かない時期に髪の毛が伸び始めたら

溜まっていた脂が一気に出てきます!

 

 

 48F1AB92-CBCC-4913-9DEA-B6A1750183E5

 

 

脂が表面に出てきて外に出たら

酸化して酸化物となり黄色い蓋になるので

頭皮が黄色くなり

 

毛が伸びてきても頭皮から出なくなります。

 

D8595E58-2FBF-4793-8583-C4576FD3A3CF

 

 

そうなると

 

髪の毛が伸びず

 

毛根がなくなり

 

生えなくなるんです(>_<)

 

 

 DD5753A3-33ED-4B62-8102-D0FB0E635B9A

 

 

 

ではどうしたらいいの?(・・?)

 

 

 

 

 

続く…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日になりますように…♪

 

ご予約はこちらから

082-223-1420

 

 

チャミクール公式LINE

一覧 TOP

カレンダー

    2024年9月
    « 8月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30